
あの世界的通販サイトAmazonは年に1度のビッグセール「Amazon prime day」を開始しました。
Amazon prime dayとは、2015年より日本で開始され今年で4年目を迎える特大セールです
【開始】10/13(火)の0:00
【終了】10/14(水)23:59
上記の期間限定ですのでお急ぎください!
最大の特徴はカスタマーレビューが4.0を超える商品たちが「特選タイムセール」。
トップブランドの人気商品が特別価格になる「数量限定タイムセール」と呼ばれる2種類のセールによって大特価で売り出されています。
例えば、かの有名なApple社が出している、MacBookやAirPodsも対象です。
「なんと素晴らしいんだ!」
prime dayの参加資格
prime dayの参加資格はAmazon prime(年間4900円)の会員登録をしていることです。
「え〜お金かかるの?」と思った方に向けて朗報があります。
それは、30日間の無料体験があります。この機に無料体験を使ってお得にゲットしちゃいましょう!
Amazonデバイスの期間限定セール
Amazonは自社で作って販売している、デバイスを最安値で購入できる千載一遇のチャンスです!
例えば、Kindle paper Whiter やAmazon Echoなどです。
特にKindle paper Whiteはほぼ半額で投げ売りされています。
Amazon music Unlimited が99円で聴き放題

4ヶ月間99円でAmazon musicが聴き放題です。
新曲など一部の曲はUnlimitedに登録しないと聞くことができませんが1ヶ月あたり25円で音楽を聞けるだなんて安すぎやしませんか!?
Audibleが70%OFF

聞く読書として認知され始めたAudibleが今なら3ヶ月間750円で利用できます。
2000円近くする書籍を450円で手に入れることができるのはお得ですね。
Kindle本

僕的に1番興奮したのはKindle本を70%オフで購入できるということです。
小説やビジネス本、なんと漫画まで!読みたかった本たちをこの機会に読みましょう。
この機に是非Amazonを利用されてみてください!
Audibleとは
・朗読された本を聞けるサービス
・対象の書籍が一冊無料
・活字の本は対象外
・朗読のスピードを調節できる