
こんな過去の僕の悩みにニキビ0になった今答えていきます。
このストーリーは実際に僕の実体験に基づいたものです。
そして、ニキビ0になった今、過去の自分に伝えるように書いていきます。
結論:スキンケアではニキビ0になれない!
これを聞いた皆さんは肩をガクッと落としたかもしれませんが、最後には「どうしたら良いのか」具体的な方法もお伝えしていますのでぜひ最後までご覧ください!
その理由を詳しく解説していきます。
本記事の内容
- 過去のニキビだらけの状態
- ニキビへの5つの誤解
- 正しいニキビの治し方
この記事を書いている人
過去のニキビだらけの状態
まずは過去に僕自身、ニキビには本当に本当に悩まされました。
悩んだ期間は、10年間と言う月日と、100万円と言うお金を費やしました。
なにをやってもニキビを治すことはできず、”うつ状態”でした。
自分には自信を持つことはできず、外に出歩くも嫌で嫌で。
面と向かって話す相手に、


などど、怯えていました。
このような過去の自分のニキビに対する誤解をニキビ0になった今、解いていきます。
ニキビへの5つの誤解
①スキンケアでニキビは治る
ストーリー
当時はニキビをスキンケアで治そうとしていました。
毎日薬局に通い詰め、化粧品売り場のほとんどのスキンケア商品は試しました。

などと、、、
また、YouTubeでスキンケアの動画を見て学習し、詳しい成分を本でたくさん読み漁りました。

と
当時大学に入学したてだった僕は、アルバイトで稼いだお金のほとんどをスキンケアに費やしていました。
スキンケア商品を買うために夜遅くまで働いて、できるだけ多く稼ぐ。
この寝不足もニキビの原因であることもつゆ知らずに・・・
このように、スキンケアでニキビを治そうとしていました。
しかしニキビ0になった今では、

と強く伝えたいです。
ニキビは肌の生活習慣病と言われ、腸内環境の悪さが肌にニキビとして現れていると言うことです。
②アクネ菌を殺菌したらニキビは治る
そして2つ目の誤解として「アクネ菌を殺菌したらニキビは治る」ものだと勘違いしていました。
しかし、アクネ菌は誰の肌でも存在しています。
そんなこととなんて知る由もなく

と思っていました。
今では、アクネ菌は誰の肌にでも存在する(皮膚常在菌である)ことを知り、決してアクネ菌が悪者ではないと言うことを知っています。
ニキビが出来るプロセスは、
偏った食事や寝不足によるホルモンバランスの乱れなどで皮脂の過剰分泌が起こる→その皮脂が毛穴に詰まってしまう→(皮膚常在菌である)アクネ菌が皮脂を餌にする→アクネ菌が大量繁殖する
今はこのプロセスを知ったからこそ、根本の原因である皮脂の過剰分泌を防ぐことこそがニキビを防ぐ方法であるということです。
つまり、巻き戻すと食事や睡眠に気をつけようということに繋がるんです!
③毛穴は開く

と勘違いしていました。
洗顔をし、お風呂に入った後の体が温まった状態では毛穴が開いているから冷水で毛穴を閉めてスキンケアをする。
と言うことをしていました。
しかし、

と伝えてあげたいです。
④ゴシゴシ洗顔は正義

しかし

と伝えてあげたいです。
これだではなく、ゴシゴシ洗顔をすることで悪影響さえ与えてしまいます。
肌の表面を覆っている皮膚膜と表皮はわずか0.02ミリほどの厚さしかなく、傷つけてしまう可能性があるからです。
この肌が傷つくことによって、シミやシワの原因となってしまう危険性があります。
⑤乾燥するとニキビができる

スキンケアの鉄則としてはよく言われていることです。
このロジックとしては、肌の乾燥を防ぐために肌表面を脂で覆おうとする→結果的に皮脂が過剰に分泌を始める。
だからそうならないようにできるだけ保湿力の高い、つまり油分を多く含む保湿剤ばかりを使用してかえって、ニキビを増やしてしまっていました。
特に僕の場合は、生粋の脂性肌であり皮脂の過剰すぎる分泌によってニキビだらけであったにも関わらず、追加で油を注いじゃっていました。
しかし今では、保湿の重要性は変わっていないものの保湿の中でも、ワセリンやオイルなどの油性保湿と、ヒアルロン酸などの水性保湿があることを知っています。
とは言え、水性保湿といえばこれと結びつきにくいのも事実です。
実際に最近僕は、このヒアルジェル+という水性保湿剤を使っています。
この有効成分でもあり名前の由来であるヒアルロン酸は1gで6Lもの水分を抱え込むことができるくらい保水能力に優れているため気に入って使っています。
やはり気温と湿度が上がってきてベタつくのは嫌やけど、乾燥を防ぎたいというときにこのヒアルジェルを使うと、サラサラな仕上がりでかつプルプルっていう訳分からん革命が僕の顔面で起こっています。
特に僕の場合は、先ほど言いましたように生粋の姿勢肌なのでこのヒアルジェルがノンコメドジェニックな点が最高ですね!
ノンコメドジェニックっていうのはニキビの発生や悪化を招く成分が極力使用されずに作れられたもののことを言います。
低刺激性、無着色、無香料で安心して使っています。
>>肌が綺麗な人がシンプルなスキンケアなワケを超徹底的に解説!
正しいニキビの治し方
最後にまとめとして10年間悩み続けたニキビが0になって思うこと。
それは、ニキビは身体の内側から治すしかないと言うことです。
当ブログ(ニキニキビ日記)ではニキビを治すために、
食事・睡眠・メンタルを土台にイソトレチノイン(アキュテイン)という薬を服用することによって無事ニキビ0になった経験から発信をしています。
食事
>>【ニキビ×食事】チョコを食いまくってニキビがめちゃくちゃできた話
睡眠
メンタル
>>【女性限定】ニキビが治る妄想!?想像するだけで美肌にする方
この記事の最後に、
僕と同じように肌に悩む人へ!
このニキニキビ日記があなたの人生を変える
1つになりますように!!
背中を押し出せるそんな記事を。
皆さんと一緒に汚肌から美肌へと生まれ変わっていきましょう。
では!!